ご自宅の食器棚を綺麗に整理整頓するのは骨が折れるものです。 大きさや形、色もそれぞれで種類の多い食器を、どのように収納するかで悩まれている方はとても多いと思われます。 また、せっかく気に入って購入した食器を、ただ食器棚にしまってしまうのは少しもったいないことです。 使いやすさを追求しきちんと...
お片付け収納レシピ編集部| 2418view
片づけがニガテな方がインテリア雑誌やwebなどで、モノが見えた状態でも美しく収納されている画像を見つけてしまうと、ますますニガテ意識が出てしまいますよね。
本来ならモノが見えない収納方法が美しいはずなのに、検索すればするほど「見せる収納」がたくさん…
こんなのムリ!と諦めてしまう方もいらっしゃるでしょう。
しかし、本来収納の美しさというのは、隠すからこそキレイに見えるもの。
見せる収納を習得している上級者のテクニックは置いておいて、まずは「隠す美しさ」を追求してみてはいかがでしょう?
つまり、すべて見えなくしてしまう「隠すテクニック」を磨いてしまうのです!
インテリアの美しさを追求する手っ取り早いテクニックは「生活感を見えないようにする」ということ。
これは意外と身近なテクニックでクリアできてしまいます。
例えば、生活感が一番見えやすいインテリアの場合。
テーブルの上には、普段の料理にちょこっとかける塩や醤油などの調味料が置きっ放しになっていませんか?
これらは生活臭がしますので美しさにはつながりません。即座に冷蔵庫に入れてしまいます。
リビングテーブルの上に目をやると、そこにはあらゆるリモコンが無造作に置かれている…なんてことはありませんか?
エアコン、テレビ、録画機器など、何台ものリモコンが並べられていると、それだけでゴチャゴチャした印象になってしまいます。
どうしても増えてしまいがちなリモコンは全部まとめて隠してしまいましょう!全てまとめて棚やボックスに収納して、見えないようにすることでスッキリした印象を与えることができます。
次にキッチンを見てみましょう。
まずスパイス類は全部まとめて収納にイン!ゴチャゴチャしがちなスパイスを隠すだけでもだいぶスッキリします。
ついつい冷蔵庫の側面に貼ってしまうメモは、収納棚の内側に貼るなどして見えないようにすることも大事なポイントです。
最後に見ていただきたいのが、意外と片づけがおざなりになりがちな寝室です。
寝具にはそれほどたくさんものがないけれど、寝室に備え付けのクローゼットの中が溢れて、あちこちに服をハンガーにかけてしまったり、ハンガーラックにかけてしまったり…ハンガーラックは衣類がすぐに目に入ってしまいますのでキチンと収納できる棚に入れることで部屋がスッキリして見えます。
オススメはDAIKENの「MiSEL」収納プラン27 です。
収納物に合わせた内部収納パーツを自由に組み合わせることでクローゼットの中身の収納が効率的になります。
全ての衣類をしまってモノのない生活が実現できます。
いかがでしたでしょうか?
見せたくないものは「隠す」!
見えない美しさを研究することで、カンタンに部屋が片づけられますよ。
ご自宅の食器棚を綺麗に整理整頓するのは骨が折れるものです。 大きさや形、色もそれぞれで種類の多い食器を、どのように収納するかで悩まれている方はとても多いと思われます。 また、せっかく気に入って購入した食器を、ただ食器棚にしまってしまうのは少しもったいないことです。 使いやすさを追求しきちんと...
お片付け収納レシピ編集部もしも本棚が本で氾濫している状態の場合、収納棚が合っていないというだけではなく実は統一感のなさが原因かもしれません。本棚は高さを揃えるというポイントさえ押さえれば、それだけで整然とした美しい本棚に魅せることができます。お片付けが苦手な人でもできる、氾濫状態の本棚から美しい本棚に化けさせるためのテ...
お片付け収納レシピ編集部テレビ周りをスッキリさせたい、キャビネットに注目しているけれど大きさが好みではない、そうお悩みの方は無印良品キャビネットはいかがでしょうか。 壁のスペースを上手に収納に活用できるので、お片付けが苦手な方も楽しみながら収納が出来ます。
お片付け収納レシピ編集部みなさんのお部屋はきちんと整理整頓され、きれいに片づいていますか? 片づけや収納というと、しまいこんで見えなくする事をイメージされるかもしれませんが、それだけではないのです。 あえて物を隠さないで見えるように収納するという方法もあるのです。 見せすぎてしまうとゴチャゴチャとした印象で、スッキリ...
お片付け収納レシピ編集部壁面収納は使い方を間違えてしまうと、かえって室内が散らかって見えるようになってしまうこともあります。壁面収納のポイントは、見せる部分と隠す部分にメリハリをつけること。今回は、壁面収納の「見せる部分」と「隠す部分」の役割についてご紹介します。
お片付け収納レシピ編集部※お気に入り機能は会員限定です。無料会員登録はこちら。無料会員登録はこちら。